写真の上にポインタを持って行って下さい。

写真の説明が出ます。

荒川三山&赤石岳

東岳・中岳・前岳・赤石岳

(3141m ・ 3083m・3068m・3120m)

2007・8・11〜8・13 山小屋素泊まり

南アルプス 静岡市葵区

 

クリックすると大きくなります

数年前から何度も計画しては

諸事情で実現できなかった南アルプス南部の山行・・・荒川三山&赤石岳。

ついに念願かなって この夏 実現しました。

 

今回も 7月14日から15日にかけて大雨をもたらした台風4号により

県道南アルプス公園線は 畑薙第一ダムの下流約1Km地点において

長さ約50mにわたって決壊し 全面通行止めになってしまい

計画変更を強いられてしまうのか やきもきしていたが

8月2日より 崩壊現場に歩行者のみ通行可能な架設歩道が開通して

やっと計画にめどが立った。

あとは・・・「台風が来ないでくれぇぇ!」と祈るばかりの10日間でしたが

ついに・・・・この時が やってきた!

 

2泊3日の山行・・・通常ならば テント泊山行で計画するのだが

南アルプス南域への入山口の畑薙第一ダムから 今回の登山口 椹島までは 一般車両は通行禁止。

東海フォレストのバスに乗って ダートを1時間走らなければならないのだが

このバス・・・東海フォレスト運営の山小屋に1泊以上しなければ乗せてもらえないのだ・・・・・。

テント泊だけでは対象外・・・・必ず1泊は山小屋泊しなければならないのだ。

そこで 今回はテント泊を諦めて 山小屋2泊とし

寝具ナシ・食事ナシの素泊まり(1泊4500円)で計画した。

(ちなみに2食付寝具付きのプラス料金は・・・夕食2000円 朝食1000円 寝具500円 です。)

 

〜1日目〜

駐車場〜畑薙ダム・・・(バス)・・・椹島〜清水平〜駒鳥池〜千枚小屋

8月10日夜22時半過ぎに自宅を出発。

11日0時半過ぎに畑薙ダム近くの東海フォレスト夏季臨時駐車場に到着。

すぐに仮眠に入るが 2時過ぎに隣にやってきた車が

いきなり4人ぐらいでガヤガヤとしながらテントの設営を始めた。

゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ... ・・・何時だと思ってるんだ。

やかましくて眠れないじゃあないか・・・・。

どーしてもテントを設営するなら もっと車の停まってないトコでやれよな・・。

設営が終わったと思ったら・・・怪獣のようなイビキが・・・・

夏季臨時駐車場

゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ... ・・・勘弁してくれよ〜〜  眠れないじゃあないか・・・・。

崩落して寸断されたポイント

ほとんど眠れないまま朝が来てしまった・・・。

5時15分駐車場出口のポストに登山届を出して

畑薙第1ダムに向かって出発。

例年は東海フォレストのバスがここまで来るのだが

今年は7月の台風4号で道路が崩落し寸断し、

やっと先日 歩行者が通行できる架設歩道が

できたばかり。                   

今年は 駐車場からダムまで15分歩くことになる。

畑薙第1ダム

ダムでバスを待つ

5時30分畑薙ダムに到着・・・一番乗りだあ!

V(^0^)

始発のバスは8時だけれど 7時に増便が出ると

ちゃんと調べておいたんだけど

この情報は 他の人は知らないようだ・・。

(*’-’*)エヘヘ♪

6時44分東海フォレストのバスで椹島へ向かう。

7時35分椹島(標高1100m)に到着。

椹島のレストハウス

支度をすませて 7時50分千枚小屋に向かって

ファイトォ!出っ発〜!!  (* ̄0 ̄)/

先ずは さっきまでバスで走ってきた林道を

二軒小屋方面に向かって歩く。

ちょっと歩くと橋があり その手前の左側が

千枚小屋への登山道の入口だ。

最初は まわりに水の豊富な登山道・・・・

これが南アルプス南部の雰囲気なのかな?

緑のキレイな林道

この橋の手前を左折

天気はいいし・・・緑はキレイだし・・・・マイナスイオンたっぷりの登山道だ。

吊橋を渡ると 混同は急登が始まる・・・・・かなり暑い・・・暑すぎる。

あっという間に 汗が噴出す・・・・

けっこう 気持ちいい〜!

けっこう 気持ちいい〜!!

けっこう長かった・・・この吊橋

けっこうキツイ・・この暑さ

けっこうキツイ・・この急登

寝不足のせいか 汗の出方が尋常ではない・・・シャツもズボンもビシャビシャだよ。

ズボンのヒザから下を切り離し 半ズボンにする。

ここで デジカメを使おうとすると・・・Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

汗でビショビショになっているデジカメ・・・・まったく起動しなくなってしまってる。

(結局・・・・カメラは復活せず。 

この後は ボクが以前使っていて 今はワイフが使っているデジカメで撮ることに・・・)

半ズボン・・外人スタイル?

デジカメ死す・・・・のショックにも負けないで

歩き続けるが・・・最初の目的地「小石下」に

なかなか到着しない・・・。 ??????

すれ違う登山者に訊いても 判らないという。

もう 通り過ぎちゃったのかな???

じゃあ・・・次の目的地「清水平」は???

ガイドブックのコースタイムは清水平まで

2時間35分・・・エッ? もう3時間も歩いてるのに。

 

11時8分ようやく清水平(1485m)に到着。

コースタイムをかなりオーバーしてるなぁ・・・

この夏の暑さのせいかな・・?

ここは水場になっていて 美味い水を補給できる。

生き返ったぁ〜

 

11時25分元気を取り戻して歩き始める。

まだ 今日の行程の半分だ・・・ファイト!レ(゜゜レ) 

長い階段を登る

清水平の美味い水

12時12分蕨段(2070m)に到着!

やっと標高2000mを超えた・・・。

ここで昼食にすることに・・・・・

今日もやっぱり ラメーメンだ・・・・ワンパターン。

ここまで コースタイムをかなりオーバーして

このままでいくと千枚小屋到着は15時頃かな?

まだ後にかなりの登山者がいるハズなんだけど。

このコースタイム・・・合ってるのかな?(疑問)

蕨 段

今日の昼食

13時昼食を終えて蕨段を出発!

疑惑のコースタイムに疑念を抱きながら

千枚小屋を目指して登る。

 

だんだん空が暗くなってきた・・・。

ヤバイ・・・鬼門の南アの洗礼か??

雨になる前に 小屋に入りたいなあ・・・。

駒鳥池

レ(゜゜レ) ガッツだぜ!

14時4分駒鳥池に

到着!(2420m)

 

駒鳥はおろか・・・

まったく鳥なんて

いないよ〜〜。

巨木が倒れていて

なんか汚い池だなぁ。

千枚小屋手前の花畑

いきなりいろんな花が咲いているようになった。

そして種類も数も増えてくると・・・・

今日の目的地 千枚小屋(2610m)が見えた。

14時51分ようやく千枚小屋に到着!

お疲れ〜らいす!

早速 素泊まりの手続きをしてから

( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパ―イ

千枚小屋

今日のゴール

( ^_^)/□☆□\(^_^ )

月光荘

百枚小屋

同宿の人と雑談

千枚小屋に泊る人は・・・・食事・寝具付きの人(8000円)だけだそうで

素泊まり寝具付きの人(5000円)は ちょっと高台にある月光荘に泊り

素泊まり寝具ナシの人(4500円)は 月光荘の奥の百枚小屋に泊るそうだ。

ボクは 百枚小屋・・・・千枚小屋も月光荘も超満員状態。

百枚小屋は17人・・・快適! 快適!

百枚小屋の裏のテーブルで 夕食。

今夜はカレーライス・・・レトルトだけど

疲れた体には 美味かったぁ!

オカズは・・・もちろん 夕空に映える富士山。

ここから見える富士山には

2本の角があるんだなぁ・・・・。

明日は いい天気になりそうだ・・。

o(^ー^)oワクワク  

富士山がキレイ

おやすみ〜!

19時 ちょっと早いが・・・今日は疲れたよ〜

おやすみ〜〜〜

V(^0^)

 

***今日 出会った花***