写真の上にポインタを持って行って下さい。

写真の説明が出ます。

大谷嶺(2回目)

(2000m)

2005・5・ 1

静岡県静岡市・山梨県早川町

扇の要〜新窪乗越〜大谷嶺〜新窪乗越〜扇の要

 

大谷嶺は 南アルプス北岳より南走する白根山脈の南端安倍主稜の山。

昨年 4月に一度登って そのアルペン的な雰囲気に

すっかりお気に入りの山になってしまった。

今年も 4月に登ろうと思いつつ

4月は 仕事が忙しく なかなか山へ行けなかったけど

ようやく 大谷嶺に行くことができた・・・V(^0^)

 

登山口は 昨年と同じく 日本三大崩れのひとつ大谷崩れから。

だが昨年車を停めた駐車場の手前にゲートが設けられていて

昨年よりだいぶ下の駐車場からの登山になった。

昨年は この標識無かったような・・・

 

朝 8時30分 大谷崩れの駐車場を出発!

久々の 山登りだぁ!

あれ??

なんか 昨年と なんか違うような気がする・・。

 

登山口の標識ができてる!

登山道にも赤ペンキや赤布で目印が・・

登山ルートも一部変わってる・・。

整備し出したのかな・・・??

バカに親切な登山道になったなあ・・

昨年 登山道がわかりにくかった所も

赤ペンキとケルンで判りやすくなってる。

バカに親切な登山道になったなあ・・・

・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...

 

扇の要を通って

なだらかな登山道を暫く歩いて行くと

いきなり 目の前が開けて

木の無いガレ場が 広がる。

ここに9時12分に到着。

ワイフを ここで暫く待っている。  9時24分 やっとワイフが到着。

今日は 体調が悪いようだ・・・・大丈夫かな??

ここで 少し休憩をして 山伏と大谷嶺の間の新窪乗越へ一気に登るぞ〜!

レ(゜゜レ) ガッツだぜ!

昨年は 天気が良すぎて このガレ場を登るには暑すぎて 難儀だったけど

今日は 薄曇・・・そんなに暑くないから いいかも・・。

9時30分 気合を入れて登り始める。

あれ?? 呼吸がラクだなあ・・今日は。

息が乱れない・・・・・そうかぁ! 禁煙の成果かな??

って いうことは・・タバコ吸わない人って こんなにラクに山を登ってるんだぁ?

これからは ボクも ラクに登れるかな・・??

なんか こんな調子で このガレ場 登れるんなら・・・

富士山 今年 登ってみようかな・・・・2時間半くらいで 登れるかも・・。

(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

なんて 考えてると・・・・前方に 7人のパーティ発見!

照準を合わせて・・・・ロックオン!!

一気に 追いつき追い越しちゃった・・・<o( ̄^ ̄)o> エッヘン!!

一気に 先行パーティを追い越した・・。

後ろを 振り返ると・・・ワイフは だいぶ下の方・・・・。

レ(゜゜レ) ガッツだぜ!

 

9時59分 新窪乗越に到着!

(ノ゚O゚)ノ OH〜〜〜!!  29分で 登りきったぜ〜ぃ!

ここで ワイフが登ってくるのを待つ・・・・さすがに この地形 風が強い。

上から ワイフが登ってくるのを見ていると・・・

ワイフも やっと調子が上がってきたのか・・・どんどん登ってくる。

ついに・・あのパーティを 追い越し・・・

ワイフ 到着・・・

10時13分 新窪乗越に到着!・・お疲れさまぁ!

振り返れば 今 登ってきた ガレ場・・・けっこう 急だネ!

ちょっと ガスが出てきた・・。

その後 7人のパーティが 到着・・・だいぶ疲れた様子。

小田原から来たそうで このガレ場 1時間かけて 登ってきたみたい・・。

こんな尾根のアップダウンを繰り返す

ちょっと ガスと風が出てきて

肌寒くなってきたので

10時20分 ワイフの休憩もそこそこに

大谷嶺に向かって歩き出す。

ここからは 尾根沿いに アップダウンを 繰り返す

縦走気分を味わえる登山道だ。

右手に 切崩れた大谷崩れ・・・

左には 雪の残った南アルプスの山並み

アルペンムードたっぷりの 尾根歩き。

ワイフも 縦走気分を楽しんでる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時々 ちょっと風が強くなるので

落ちないように気をつけて・・・

でも 楽しい・・・・・

(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

 

ワイフも楽しい尾根歩きに満足の様子・・

 

 

 

そして 数回 アップダウンを繰り返すと 

10時52分 大谷嶺 2000mの頂上に着く。

大谷嶺 2000m

***上の写真のワイフの右側の標識***

大谷嶺は 山梨県では「行田山」と呼ぶらしく

その標識が建っていたのだが

今回 とても残念な状態になっていた。

誰かが 「行田」の文字を削り取り

赤ペンキのスプレーで

「大谷嶺」と書いてある。

誰が・・・こんなヒドイことを・・・

山に登る人がこんなことするのかぁ?

とても 残念な光景を見てしまって

なんか 今までの楽しさが・・

頂上に到着した達成感が・・・

吹っ飛んでしまった・・・。

普通 登山に赤ペンキのスプレーなんて

持ってこないよなぁ・・・・

これを目的に 登ってきたヤツがいるのか??

考えたくないけど・・

登山ルートに赤ペンキ付けてくれてる人が

やったのか?

いずれにせよ・・・・残念なコトだ!

 

 

天候は 相変わらず 暑くもなく 寒くも無いが

ガスが だいぶ風に乗って 流れてくる。

時折 ガスの合間に 南アルプスの山並みが見える。

V(^0^)

 

今日の 昼飯頂上で インスタントラーメンを作って 早めの昼食。

具の無いラーメン・・・・具を買ってくるの忘れたぁ!

 

ガスが風で流れているわりに 山頂は風が弱く 寒くない。

小田原から来た 例のパーティも 到着して

眺望を堪能している・・・。

騒がしくなってきたので・・・11時32分 お先に 頂上を後にする。

ガスが濃くなってきた・・。

なんか ガスが濃くなってきて・・今にも雨が降ってきそうな雰囲気。

今年は・・・勘弁してほしいなあ・・・雨

 

って 心配もしたけど 雨に降られることなく 13時30分駐車場に下りてきた。

なんとか下山まで 天気はもってくれた。

今年は 天候に恵まれた山行が 多くなるといいなあ・・。

 

 

下りは 花の写真を撮りながら・・・ノンビリとハイキング気分で・・・

(*’-’*)エヘヘ♪

最後に・・今日 登山道で見かけた花たち・・・・

名前は・・わからないけど・・やっぱ 春って いいよなぁ

・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...