三ノ沢岳・宝剣岳・木曽駒ケ岳

2846m     2931m      2956m 

2011・10・8〜9

長野県駒ヶ根市

〜1日目〜

千畳敷〜極楽平〜三ノ沢岳分岐〜三ノ沢岳〜三ノ沢岳分岐〜宝剣岳〜宝剣山荘

中央アルプスの山には 

過去 残雪期の6月に2度ソロで木曽駒に登ったことがあるが

雪の無い千畳敷を見てみたくなった。

ワイフは まだ千畳敷に来たことがないし・・・・

なによりも・・・ボクが三ノ沢岳に登ってみたかった。

 

中央アルプスの中で 唯一 独立峰の趣がある三ノ沢岳。

あまり登る人がいないようだけど・・・・魅力のある山だ。

 

7日21時半過ぎに自宅を出発。

8日1時前に菅ノ台バスセンターの駐車場に到着。

車の中で仮眠する。

クリックすると大きくなります

3時半頃 トイレに起きると・・・・あれ? チケット売り場に 人が並び始めている。

急いで ボクも参戦する。

あっという間に チケット売り場に長蛇の列ができる。

運よくボクは 前の方だ・・・<o( ̄^ ̄)o> エッヘン!!

4時 チケット販売開始!

チケットは なんなく買えたが バス乗り場には

ザックで順番をとっている人が多くて

ボクは けっこう後ろの方に・・・・始発のバスに乗れるかビミョー。

5時8分の始発のバスの前 5時に臨時便が出た。

ボクらは このバスに乗れる最後の2人になった。

乗車口の所の2つ並びの小さな補助席・・・・非常に狭かった。

しかし・・・これが幸い バスから 早めに下車できて

始発のロープーウェイに乗れる最後の2人になれた。

ラッキ〜!    V(^0^) 

始発のロープーウェイで千畳敷へ

ロープーウェイで千畳敷を目指していると 南の空がピンクに染まってきた。

5時43分 千畳敷に到着!  すぐに雲の多い南アルプスから御来光!

南アルプスから 御来光

千畳敷の駅の中で 持参したオニギリで朝食を済ませる。

準備万端 いよいよ駅の外に出る。

そこには 青空の下に 千畳敷カールが広がっている。

雪の無い千畳敷は初めてなんだ・・・・

登山口に駒ヶ岳神社 後ろに宝剣岳

極楽平への登山道

千畳敷カールへの入口の所に 小さな駒ヶ岳神社がある。

千畳敷カールに入っていくには 神社の右の登山道。

ボクらが 目指す極楽平へは 神社の左の登山道を登って行く。

整備された登山道を登る

6時30分 千畳敷を出発!

極楽平と呼ばれる稜線を目指す。

 

整備された登山道をゆっくりと登り稜線を目指す。

この登山道を登っている人は 少ないようだ・・・

みんな 千畳敷カールの方を登っていくようだ。

 

6時53分 極楽平に到着!

稜線上は 冷たい風が吹いている。

防寒対策を念入りにする。

極楽平に到着

目指す三ノ沢岳が見える

御嶽山が雲の中に浮かんでいる

7時5分 極楽平を出発! 宝剣岳方面に向かって歩く。

10分足らずで 宝剣岳を目の前に 三ノ沢岳への分岐に到着!

三ノ沢岳への トレイルは キレイな稜線歩きに見える。

ワクワクo(^ー^)o

でも・・・実際歩くと・・・とんでもないトレイルだった。

あまり 歩く人がいないからだろうか?

腰の高さから ボクの胸くらいまでの高さのハイ松の中の狭い部分を

歩いていく・・・飛び出した枝や根が 体に突き当たる・・・┓(´_‘)┏

かと思えば・・・鎖もロープも梯子もない岩を攀じ登る。

これが 登山道?・・・って 所もかなりあった。

三ノ沢岳への分岐

三ノ沢岳へのトレイル

ハイ松が 腰まで

攀じ登り・・・

足が傷だらけになりながら歩いて

あれ?? 登山道に合流?した。

なんで?  一本道のハズだけど?

合流した 登山道の下方向を見ると

Σ( ̄ロ ̄lll)

ケルンがあるぞー!

そして・・稜線上に トレイルがある。

ヾ(^o^;)オイオイ 

今まで ボクが歩いてきた道は?

なんだったんだあ???

 

気を取り直して・・・

正規の(?)登山道を登る。

ポリポリr(^^;)

あれが 頂上? っつーピークを

いくつか越えて歩く・・・。

大きな石がゴロゴロのピーク・・

絶対 今度こそ・・

あれがピークだ!・・・と 思う。

あれ? こっちが・・メインルート?

あれが・・・絶対 山頂だ!・・と思う・・・いや 願いたい。

三ノ沢岳 三角点 2846m

高い方の頂上

8時51分 三ノ沢岳(2846m)に到着!

ただ・・・ここは 三角点があるけど・・・・どう見ても すぐ横に もっと高いピークがある。

大きな石が積み上げられたような ピーク!

ワーイ♪ 貸切だあ!   V(^0^) 

南アルプス・・・鋸岳〜光岳・・・ぜーんぶ 見える!!・・・・写真は ぼやけちゃった・・┓(´_‘)┏

鋸岳 甲斐駒ケ岳 アサヨ峰 仙丈ヶ岳 北岳 間ノ岳 農鳥岳

槍穂連峰までハッキリ見えたけど・・・写真は ちょっと ぼやけて 見難いので・・・・カット♪

御嶽山

木曽駒 中岳 宝剣岳

宝剣岳の左に 宝剣山荘

9時45分 静かな山頂から下山開始。

今度は・・・・正規(?)のケルンのあるルートで・・・・登り どこで間違えたんだろう???

今日のメイン(?)・・・宝剣越え もうすぐだ!  待ってろよ 宝剣!

撤収〜ッ!

さぁ・・・ 目指せ! 宝剣岳!!

今度は・・・正規(?)のルートで

11時27分 稜線上の分岐に戻ってきた。

ここで 昼食にしようと思っていたが・・・この稜線 相変わらず冷たい風が吹きまくっている。

ガスで宝剣岳へのルートがが見えなくなっているし・・・でも なんか面倒になってきた。

 (*’-’*)アハハ♪

その時 さっきまでガスの中 見えなかった宝剣岳のガスがとれ 全容を見せ・・・風が止んだ!

今だ! この機を逃さず・・・11時27分 宝剣岳南陵に アタック開始!!

分岐に戻ってきた

険しい姿の宝剣岳

宝剣岳に向かって・・・GO!!

この岩の上で足を滑らせ・・・一瞬 両足が浮いた・・・ふぅ〜ッ

一旦下ってから いくつか(3〜4つだと思うけど・・・おぼえていない)の岩稜ピークを越えていく。

垂直に近い壁をクサリを握って 登ったり 下ったり・・・・

クサリを握って 狭い岩の上を渡る

垂直に近い岩登り

クサリで垂直に下る

左下に千畳敷カール 赤い屋根のロープーウェイ駅

気の抜けないコースに 冗談も出なくなり いつになく真剣モード突入〜ッ!!

ワイフに 「ここ 気をつけろー!」とか「ここに足を置けー」とか叫ぶと

ワイフも 真剣モードで 「ハイ!」という 短い返事だけになっていた。

高度感たっぷり♪

12時20分頃 無事 宝剣岳(2931m)山頂に到着!

無事山頂に到着した安堵感 今来たルートを 暫くボーっとしていて 到着時間がハッキリしなくなっちゃった。

ポリポリr(^^;)

さっきの分岐地点が すぐ近くに見えるけど・・・

実際は 登ったり下ったり いくつかのピークを歩いて(?)きたので 長〜く感じたルートだった。

今まで一番緊張したルートだった・・・ここは。

よく滑落事故がある所だけど 冬にここを通る人の気がしれないよ・・・┓(´_‘)┏

宝剣岳 2931m 山頂

眼下に千畳敷カールが広がっている

宝剣岳山頂は だ〜れもいなかった・・・完全貸切の山頂だ♪    V(^0^)

山頂の一番高い地点 尖った岩の上に登って写真を撮る人がいるけど

ボクは・・・と〜んでもない!・・・無理! 無理!

 いつになく弱気のボク・・・(*’-’*)エヘヘ♪ 

山頂からは 千畳敷カールが一望できるが 今年のこの時期 紅葉はしていないで

ただ枯れた薄茶色の地形に見えるだけだった。

 

暫くすると 北陵側(宝剣山荘の方)から 何人も続いて登ってきた。

狭い山頂なので 12時34分 ボクらは山頂を譲って 下山することにした。

山頂直下 岩壁をクサリを使ってトラバース

その後は 2本足で立って歩ける岩場

下山は南陵側を下って 宝剣山荘を目指す。

南陵側への下りは 山頂直下に クサリを使って岩の壁に張り付いてトラバースする所がある。

ここだけクリアすれば あとは普通に2本足で下ってこれるルートだった。

所々(3ヶ所ほど)に 登山指導員が立っていて 登ってくる人に アドバイスしていた。

こちらは ルートも短く 12時41分 宝剣山荘に到着!

すぐにが目の前に・・・宝剣山荘

宝剣山荘は 今日のゴール地点。

お疲れ〜らいす♪

 V(^0^)

 

今日は けっこう混み合うそうで

それでも 予約をしてあったので

6人部屋に8人にしてくれた。

布団はキレイなふかふか布団。

8人で6枚ということだが

結果的に 暑くて 必要なかった。

宝剣山荘み到着

腹へった〜ぁぁ! 結局 昼飯抜きにしちゃったから。

先ずは・・・・生ビールで ( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパ―イ

おでんと枝豆・・・やっと昼食にありつけた・・・ (*’-’*)アハハ♪

17時の夕食までは まだ たっぷり時間があるので このまま持参したウィスキーで喉を潤す♪

( ^_^)/□☆□\(^_^ )

やっと・・・昼食(?)

そして・・・ウィスキーへと・・・

さすがに眠くなってきたので 3時過ぎに1時間半ほど 仮眠をとる。

そして 17時 夕食。  今夜は170人の宿泊で 夕食は17時と18時の2回戦だそうだ。

夕 食

夕食時 向かい合わせの席の

御夫婦と楽しい会話が弾み

メニュー以上のいい食事となった。

 

夕食後 アーベントロートを期待して

外に出てみたが

ガスガス・・・・・

まったく何も見えず 部屋に戻る。

さて・・・何もすることが無くなった。

寝るか・・・・。

これじゃあ・・・何も見えない