三ノ沢岳・宝剣岳・木曽駒ケ岳

2846m     2931m      2956m 

2011・10・8〜9

長野県駒ヶ根市

〜2日目〜

宝剣山荘〜中岳〜木曽駒ヶ岳〜中岳〜宝剣山荘〜浄土乗越〜千畳敷

4時 起床。 

5時からの朝食を前に 出発の準備を済ませる。

 

5時より 朝食・・・いっただきまぁぁす♪

 

日の出は 5時45分くらいとのことなので

中岳から御来光を拝もうと

5時30分 宝剣山荘を出発。

明るくなりかけた登山道は ヘッデン不要で歩ける。

朝 食

中岳までは 10分足らずの行程だけど 歩いているうちに 周囲は どんどん明るくなっていく。

雲海に浮かぶ船のように 八ヶ岳がキレイだ。

雲海に浮かぶ八ヶ岳

眼下に宝剣山荘と天狗山荘(手前)

中岳山頂の祠

5時38分 中岳2925mの山頂に到着。

今日は 素晴らしい天気だ!

南に 鋸岳〜光岳まで 南アルプスの全域が キレイに一望できる。

甲斐駒の右肩から 太陽が昇ろうとしている。

ワクワクo(^ー^)o

そして 振り返り 北を見ると

木曽駒ヶ岳の左奥に 御嶽山 右奥に 北アルプス 槍穂連峰

北アルプスの山並みが 白馬の方まで ハッキリ見える♪

左から・・・鋸岳 甲斐駒ケ岳 太陽 アサヨ峰 仙丈ケ岳 北岳 間ノ岳 農鳥岳 富士山

木曽駒ヶ岳の左奥に御嶽

中央が 槍ヶ岳

木曽駒ヶ岳の頂上は 御来光を待つ人で賑わっている。

 

そして・・・ついに・・・甲斐駒の右から・・・・

御来光〜ッ!!

中岳を下る

5時55分 中岳から一旦下山開始!

 

鞍部に建つ頂上小屋前のテント場を

横目で見ながら 通り抜け

いよいよ 木曽駒山頂へ向かって

登り始める。

ゴロゴロとした 石の多い登りだが

距離は短く すぐに山頂に着く。

頂上小屋前のテント場

6時11分 木曽駒ヶ岳2956mの

山頂に到着。

 

山頂には 2つの祠があり

木曽谷 伊那谷に住む人が

信仰しているのだろうと想像がつく。

御来光を拝んだ人たちが下山した後で

山頂は かなり空いていて ラッキ〜♪

木曽駒ヶ岳 山頂

2956m

左の祠が 木曽駒ヶ岳神社  右の祠が 伊那駒ヶ岳神社

今朝は 風もなく 暖かいので

空いている山頂をカメラを持って走っていると 汗ばんでくる。

360°の パノラマを しっかり堪能!

北アルプス全域 中央アルプスの西へ続く稜線 南アルプス全域 八ヶ岳

素晴らしい眺望に ( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパ―イ

御嶽山

乗鞍岳

奥穂高岳  槍ヶ岳  薬師岳  立山  剱岳

笠ヶ岳   抜戸岳

鹿島槍ヶ岳 五竜岳 白馬岳

間ノ岳(半分切れちゃってるけど)  農鳥岳  富士山  塩見岳

南アルプスに向かって

凧を揚げている人もいた。

昨日登った 三ノ沢岳

山頂で凧を揚げる人が・・・

 

 

 

6時30分 木曽駒ヶ岳山頂より

下山開始!

 

名残惜しいけど・・・

今日の ロープウェイの下りは

昼前には たいへん混み合い

2時間待ちの予想らしい。

早い時間に 下りてしまおう。

7時 乗越浄土に到着。

乗越浄土は 千畳敷カールのお椀のふちにあたる所で カール内が一望できる。

ここから 千畳敷の最低部にある ロープーウェイ駅まで一気に下ることになる。

乗越浄土

天狗山荘と中岳

宝剣岳

7時7分 乗越浄土より

千畳敷カールの急斜面をを下り始める。

昨日の極楽平への登山道とは違い

登ってくる人の多いこと。

登ってくる人は・・・バテバテ・・・

後ろを振り返って 南アルプスを眺める余裕は

なさそうだ・・・・ (*’-’*)アハハ♪

(* ̄0 ̄)/ ファイトォ!

 

 

7時25分 ロープーウェイ駅に到着。

今朝も 駅の建物内は たいへん混み合っていた。

でも 乗り場へ行くと 下りを待つ人は

2人しかいなかった・・・・ (*’-’*)アハハ♪

よかった♪ 良かった

千畳敷を登ってくる人の多いこと・・・

さらば・・・千畳敷

やっと 紅葉を見ることができた

滝と紅葉・・・ちょっと地味だけど

7時45分のロープーウェイで 千畳敷に別れを告げる。

ゴンドラ内は8人・・・・ガラガラのゴンドラに乗って

ちょっとだけ紅葉した斜面の景色を楽しむ。

 

ロープーウェイでしらび平に着くと・・・ビックリ!

駅の建物内は当然ながら・・・・

建物外のロータリーまで ロープーウェイ待ちの列が・・

ロータリー半周 3列くらいの行列・・・・すごい!

しらび平駅の外

バスが来た!

バスで 菅ノ台の駐車場にもどってくると ここでもバス待ちの長蛇の行列。

昨日 ボクらは 始発のバスとロープーウェイに乗れて ホントにラッキーだったんだ♪

 V(^0^)

 

なにはともあれ・・・・・余裕のノンビリ行程で臨んだ今回の1泊山行。

紅葉は 楽しめなかったけど・・・満足の山行になりました。

o(^ー^)o