写真の上にポインタを持って行って下さい。

写真の説明が出ます。

奥穂高岳(3190m)

涸沢岳(3110m)

2004・9・30〜10・2 テント泊

北アルプス

 

〜2日目〜

涸沢〜穂高岳山荘〜奥穂高岳〜穂高岳山荘〜涸沢岳〜穂高岳山荘〜涸沢

昨日の強風も 夜半からはピタリと止み 月の光でテント内は かなり明るくなった。

夜中に目覚めたとき 朝になったのかと勘違いしたほどだった・・・。

朝4時半ごろ テントから出てみると・・・・

月の灯りに照らされて〜♪

奥穂と涸沢岳の間に・・・真ん丸月が 輝いてる。

空は まだ暗いけど・・・雲ひとつない

今日は いい天気になるぞ〜〜〜〜

ひとり テントの外で カプチーノを飲みながら

朝陽に染まっていく 穂高連峰をボンヤリ眺めていた

右から 北穂 涸沢岳 奥穂

来て よかったぁぁ・・・

朝陽に照らされた涸沢カール

しばらくして ワイフも起きてきたので

この素晴らしい風景を おかずに 朝食タ〜イム!

 

朝食後 いよいよ 憧れのNO.3奥穂にアタック開始!

 

8時20分 アタック用ザックにカメラと水を入れて出発!

涸沢小屋の裏から 紅葉に染まった登山道を登って行く。

いい日 旅立ち!

気持ちいい天気だぁ! これぞ 「青空の下で遊ぼう!」だぁ・・

テント場を見下ろすと・・まばらなテントの中に マイホームを探せそう

涸沢ヒュッテの下にテント場  紅葉のジュウタン

そしてその下には・・・紅葉のジュウタンが広がってる・・

少し登ると 木が無くなり ガレ場が広がり

青空とガレ場の間に・・涸沢岳

青空の下に涸沢岳

1時間ほど登るとザイテングラートの入口に到着

ザイテングラート

ここから この緑の中の岩場を登っていくんだ!

すぐにハシゴ場 クサリ場があるけど・・あとは楽しい岩場歩き

ワイフの好きな・・岩場

ワイフも 楽しそう・・・

 

10時22分 穂高岳山荘に到着・・・標高2996m

穂高岳山荘

ここまで登ってきても・・風は全く無く 暖かで気持ちいい!

山荘前で 他の登山客と しばし談笑

 

ここから奥穂へ登るには・・・・・・

予習によると・・恐怖の垂直に長いハシゴを登るんだ

どこだぁ? キョロ<(・_・ )( ・_・)>キョロ

ん?? あれかぁ??

なんだ・・たいしたことないじゃん・・・・

長さ2m(もうちょっと長いかな?)ほどの短いハシゴが2本あるだけじゃん。

槍より よっぽど楽じゃん・・・・

 

10時50分 奥穂のピークにアタック開始!

o(^ー^)oワクワク   楽勝! 楽勝!

最初にハシゴ2本登っちゃうと あとは楽々山歩き・・

振り返ると・・槍ヶ岳が キレイに見える

槍ヶ岳だぁ!

この夏の思い出が甦った・・・・

そして・・常念・・・蝶ヶ岳

来年は・・行ってみたいな

なんて素晴らしい眺望なんだ・・・遠く八ヶ岳 浅間山の噴煙も見える

そして・・・ジャンダルム

ジャンダルム

フランス語で衛兵って意味なんだって・・・

 

11時25分 ついに念願の奥穂高岳山頂3190mに立つ!

穂高岳山頂 3190m

ちょっと後から 明神館でバイトしている青年が登ってきた。

(写真右の赤い上着の青年)

なかなか面白い青年で

(東京から鹿児島まで歩いたとかオーストラリアチャリンコで一周したとか)

ここから見える山々のガイドをしてもらった。

遠く富士山が 見える・・ちょっと霞んでるけど・・・

写真では ちょっと確認できないかな・・・

ここから富士山が見える日って 年に数回らしい・・・・・\(^o^)/バンザーイ!!

ここでも 風が無く暖かい・・・・ホントに素晴らしい日だぁ!

やっぱり ボクは 北アに好かれてるんだなあ・・・(南アは ダメだけど・・)

 

このピークの横に 人工的に石を積み上げて

NO.2の北岳と同じ高さ(3192m)にして祠を建ててあった。

元気 ハツラツ〜!

とりあえず・・記念撮影しとこ・・(*’-’*)エヘヘ♪

一番奥が・・大正池

眼下に・・梓川と上高地

 

狭い山頂がだんだん混んできたので 11時50分下山開始

別れ際青年が 帰りに明神館に寄ってくれれば

名物のリンゴジュース御馳走してくれるって・・

ラッキ〜〜V(^0^)

12時15分 穂高岳山荘に戻ってきた。

ここへ来ると・・・くつろいじゃうなぁ・・・・また長めの休憩になっちゃった

(*’-’*)エヘヘ♪

 

12時40分 涸沢岳目指して 登り出す。

コースタイム20分っていうけど・・20分って けっこうキツイんじゃあないかな?

12時57分 涸沢岳山頂 3110mに到着!

(これで今年5つめの3000m峰だぁ・・V(^0^))

ちょっと遅れて ワイフも登ってきた・・

遅れて。。。5分 ワイフが登ってきた。

山頂は とても狭く・・断崖

立って移動するのは・・ちょっと怖いかも・・・

涸沢岳 3110m

槍ヶ岳から南岳 北穂へ続く 大キレットが 見える。

槍から 北穂への 大キレット

北穂から歩いてきた青年が 大キレット周辺で 救助ヘリが ずっと飛んでたって・・

誰か 遭難したのかな・・・?

 

13時15分 下山開始・・・13時23分に 山荘に戻ってきた。

ヘリポートの上・・気持ちいい〜〜!

ヘリポートの上で 日向ぼっこ・・・気持ちいいぞぉぉ!!

 

13時40分 眼下に広がる涸沢カールに向かって下り始める。

今度は 紅葉の涸沢を見ながらの下りだぁ・・

いいねえ〜!

でも この時間なのに だんだん日陰になってきた・・・

やっぱり・・日が短いんだなあ・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...

涸沢小屋近くになって・・・ビックリ!

なんと・・・テントの数が 一気に増えていた・・

増えたなあ・・・

今夜は 混むんだなあ・・・・

 

14時53分 涸沢到着・・・そのまま涸沢ヒュッテへ

テラスで おでんとビール

 

北ア 穂高連峰の休日に・・( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパ―イ