つばくろたけ         

燕 岳(3回目)

2763m

2014・10・4〜5

長野県安曇野市

〜1日目〜

中房温泉登山口⇒第1ベンチ⇒第2ベンチ⇒第3ベンチ⇒富士見ベンチ

⇒合戦小屋⇒合戦沢ノ頭⇒燕山荘⇒燕岳⇒燕山荘

高校の同期生トラジと 5月の瑞牆山以来 2度目の山行。

今回は 彼の会社の同僚6人と彼の山仲間4人 そしてトラジとボク

計12人の大パーティでの燕山荘1泊山行だ。

トラジの同僚は 3日(金) 東京から来て中房温泉に宿泊

山仲間は安曇野の山仲間宅に宿泊して 登山口集合との事。

ボクは 3日20時30分 自宅を出発 23時540分に登山口駐車場に到着。

一人駐車場で車中泊。

 

トラジの会社の同僚は7時に登山口を出発。

トラジとその仲間と7時20分に登山口で待ち合わせし 簡単な自己紹介。

地図

クリックすると大きくなります

中房温泉登山口

静岡のトラジ・ハラカワさん・オノダさんとボク

安曇野のノブさん・オッコさんの6人のパーティで

7時30分 登山口を出発。

大型台風18号が日本に近づいている影響で

前線による天候の悪化が気になるけど

今日は 晴れてくれると踏んでいるのだが

曇り空の登山道は ムチャクチャ蒸し暑い。

稜線に出る頃には 晴れてくれるのだろうか?

ガスで紅葉が幻想的

第1ベンチ

紅葉した木が目につく

蒸し暑い登山道

8時3分 第1ベンチ通過。 まだまだ元気・・・ V(^0^)   

第1ベンチを過ぎると 少しずつ紅葉した木が目に留まるようになってきた。

少しガスがかかった陽射しの無い紅葉は それはそれで趣があるけど

やっぱり鮮やかなな赤や黄色に彩られた紅葉を見たいなぁ・・・・。

第2ベンチ

紅葉

8時29分 第2ベンチに到着。

ここで休憩中の東京組に追いつき 簡単に自己紹介。

東京組が先行して出発した後

8時36分 安曇野・静岡組も出発。

 

この辺りから 蒸し暑さがやわらいできた。

陽射しも少し明るくなり 紅葉がキレイになってきた。

 

9時8分 第3ベンチに到着。 ここで再び休憩中の東京組に追いつく。

ここは登山口から燕山荘までのコースの(おおよその)中間点。  (* ̄0 ̄)/ ファイトォ!

東京組が元気に出発した先にはキレイに紅葉した林が広がっている。

9時17分 安曇野・静岡組も出発。  時折 だいぶ気持ちいい北アルプスの風を感じるようになってきた。

第3ベンチ

第3ベンチを後にする東京組

富士見ベンチ

やっと青空が見えてきた

9時47分 富士見ベンチに到着。  ここでみたび休憩中の東京組に追いつく。

富士見ベンチと言っても この天候では 富士山が見えるわけもない。

ここからは トラジが東京組と一緒に登ることにし

安曇野・静岡組が先行して 10時4分 富士見ベンチを出発。

合戦小屋手前まで登ってくると 青空が見えてきた。

やったぁ! ワクワクo(^ー^)o 天候回復か?

 

10時25分 合戦小屋に到着。

ここで長めの休憩をしていると すっかり青空が広がり

小屋の周囲のキレイな紅葉に カメラを持って走る。

 (*’-’*)アハハ♪

10時59分 合戦小屋を出発。

合戦小屋

小屋の周囲の紅葉

合戦小屋から上は森林限界・・・だんだん木の高さが低くなっていく。

ふと後ろを振り向くと・・・・富士山だぁ! 南アルプスだぁ!!

真っ白な雲海の上に 富士山・南アルプス・八ヶ岳などが浮かんでいる。

更に登って行くと 左手に槍の穂先(槍ヶ岳のピーク)が だんだん見えてきた。

富士山

南アルプス

槍の穂先

合戦ノ頭直下

11時12分 合戦沢ノ頭に通過。 

すっかり秋晴れになった青空の下に 燕山荘や燕岳が クッキリ見えている。

やったぁ! 晴れ男パワー復活だぁ!!

燕山荘が見えた!

燕 岳

ここからは眺望の利く尾根歩き・・・周囲の眺望に 歩くペースが急に遅くなった。  (*’-’*)アハハ♪

大天井岳・槍ヶ岳・針ノ木岳〜爺ヶ岳・鹿島槍・・・・いい天気になって 良かったぁ♪

「あっ! スパナだぁ!」 ハラカワさんが叫んだ!  ・・・(。-_-)ん? 何事だぁ??

ハラカワさんの指差す方を見ると 山の斜面に大きなスパナ!!

斜面が崩落した跡なのかなぁ・・・・。  しかし 見事なスパナだなぁ・・・ (*’-’*)アハハ♪

周囲の眺望に足が止まる

槍ヶ岳

針ノ木岳と爺ヶ岳

スパナだぁ!

11時59分 燕山荘に到着。

燕山荘の正面の燕岳・・・雲ひとつない青空の下 キレイだぁ!

そして裏銀座尾山並み! これぞ北アルプス!・・といった眺望!

そして・・・なんといっても 槍ヶ岳!!

山荘前の広場には 眺望を楽しむ人で溢れていた。

そして テーブルベンチでは 眺望を楽しみながら昼食を食べてる人で満席。

腹減ったなぁ・・・・。

ボクらも 昼飯にしよう♪

燕山荘

燕 岳

裏銀座と呼ばれる北アルプス北部の山

槍ヶ岳

山荘横には 槍ヶ岳を見つめるゴリラ岩!

面白い形の岩があるものだ・・・

顔の部分はゴリラそっくりだし・・・

お腹の出っ張りも見事だぁ!

 (*’-’*)アハハ♪

ボクの腹より 出てるなぁ・・・・

槍ヶ岳を見つめるゴリラ岩

THE らぁ〜めん

空いたテーブルベンチで 昼食タイム♪

ボクは いつものようにインスタントラーメンだけど 山では これが美味いんだ♪

トラジと東京組が到着したところで宿泊手続き。

ノブさんとオッコさんは 昔 燕山荘で働いていたことがあったそうで

そのコネもあってか いい部屋ゲット! 全員に 生ビール券付♪ ラッキ〜♪

東京組は 広い個室を2部屋。 安曇野・静岡組は いい場所の相部屋。

今日の 燕山荘は かなり混んでいるようで ギュウギュウ詰めなのに

相部屋といえ他の人たちより広く使えて すごく得した気分だった。

荷物を整理して 早速 燕岳へ行く準備をする。

13時前に山荘前の広場に集合。

オノダさんが山荘前の畦地梅太郎の彫刻を見て

「お地蔵さんがある」といいい 大笑い・・・。

(〃^∇^)o_彡☆ ギャハハ

13時 燕岳を目指し GO!!

お地蔵さんではありません・・・畦地梅太郎の彫刻です

山荘前に集合

いざ! 燕岳へ!

燕岳への登山道は・・・花崗岩の白い砂礫のキレイな登山道・・・というよりプロムナード(?)

登山というより 散歩気分でノンビリと歩く。 

途中 この時期まで ど根性で生き残っているコマクサを数株発見!

ゆっくりと散策気分で

コマクサ

イルカ岩

メガネ岩

槍ヶ岳の写真を撮る二人

自然が作った岩の彫刻・・・イルカ岩やメガネ岩

槍ヶ岳など 北アルプスの山並みを撮りながら歩く。

 

13時32分 燕岳(2763m)の山頂に到着。

青空の下 360°のパノラマが広がっていた。

東京組も大満足の北アルプス燕岳山頂!!

燕岳(2763m)山頂

東京組も御満悦♪

北燕岳の向こうに 立山・剣岳

燕山荘からのトレイル

鹿島槍ヶ岳

狭い山頂は 後から来る登山者の順番待ち状態。

もっと もっと山頂に居て 眺望を楽しみたかったけど

山頂直前で順番待ちをしている人が多かったので

13時40分 燕岳山頂から下山開始。

山頂滞在時間は かなり短かったけど・・・

でも みんな大満足の燕岳登頂になった。

 V(^0^) 

こりゃぁ・・・ビールが美味いぞ♪  ワクワクo(^ー^)o

大満足の下山は話が弾む

お疲れ〜らいす♪ (⌒^⌒)b

14時 燕山荘に無事帰還。

早速 テーブルベンチで 慰労会?反省会?懇親会?

いや・・・なんでもいいや・・・とにかく・・・

( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパ―イ

(タダの生ビールは美味いぜ〜!)

本日の燕岳登頂 お疲れ〜らいす♪ (⌒^⌒)b

いつのまにか 周囲の山は雲海に飲み込まれ

真っ白な雲だけになって 山が全く見えなくなっていた。

( ^_^)/□☆□\(^_^ )

今日の夕食は4回戦もあるのだそうで・・・

ボクらは 1回戦目の16時30分

(いくらなんでも・・・早過ぎるよ)

それでも燕山荘の食堂は・・・1人1人の席が広々と

していて かなりゆったりとしているので

他の山小屋のように窮屈な思いをしながら

食べなくていいので 心地よかった。

夕食

定番のアルペンホルン

今日の夕食(いつも同じメニューのような気もするが・・・)チーズ入りハンバーグ。

山の飯は やっぱり・・・美味い♪

 

夕食後 17時30分頃から 外に出て 北アルプスのアーベントロート(夕陽)に期待。

寒い中 カメラを片手に多くの人が待ち続けた。

燕山荘と燕岳

雲海に浮かぶ八ヶ岳

双六岳〜鷲羽岳方面

槍ヶ岳〜笠ヶ岳〜双六岳方面

山が赤く焼けることはなかったが・・・それでも満足のアーベントロート♪

 

まだまだ・・・消灯の21時までは時間がたっぷりあるので

東京組の個室に集まって ミーティング? 反省会? いや・・・宴会??

皆さんと楽しいひと時を過ごしました。

 

21時 消灯

〜2日目〜

燕山荘⇒合戦沢ノ頭⇒合戦小屋⇒富士見ベンチ

⇒第3ベンチ⇒第2ベンチ⇒第1ベンチ⇒中房温泉登山口

暑くて・・・暑くて・・・汗ビッショリの夜だった。

4時過ぎに もう眠れなくなって 外を徘徊

ポリポリr(^^;)

 

朝食も4回戦・・・1回戦は5時からだが

ボクらは6時30分からの3回戦を予定していたので

5時40分頃の予定の御来光を待つも・・・

厚く覆われた雲に阻まれ 御来光は拝めなかった。

夜明け前の燕岳

燕山荘直下のテント場

朝食

今日の天気予報は 台風18号の接近による前線の影響で 昼前から・・・雨。

でも・・・今の空模様からすると 午前中は 大丈夫かな?

 

予定より 少々早めの6時25分頃より 朝食。

 

朝食後は 下山の準備をし 山荘前に7時30分集合。

山荘の外に出た瞬間だった・・・・ポツポツと 雨が降り出した。

Σ( ̄ロ ̄lll)

急いでレインウェアを着て・・・(。-_-)ん?

雨が小降りになってきた・・・。

でも いつ強く降り出すかわからないので

レインウェアを着て 7時40分 下山開始。

さらば! 燕岳!   さらば! 燕山荘!

 

やっぱり レインウェアを着ると蒸し暑い・・・┓(´_`)┏

合戦沢ノ頭で レインウェアを脱いでしまった。

レインウェアを着て集合写真

さらば・・・燕岳

脱いだり・・・着たり・・・

レインウェアを脱いで歩き出すと また雨が強めになった・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

8時20分 合戦小屋 到着!・・・小休止して すぐに歩き出す。

 

8時41分 富士見ベンチ 到着!

相変わらず レインウェアを脱いだり 着たりの繰り返しだが

ここから下は ずっと森林帯の中の蒸し暑い登山道になるので

レインウェアの上着は 完全に脱いでしまった。

8時47分 富士見ベンチ 出発!

雨の紅葉もいいかも・・・

ついつい・・・見とれちゃいます

9時5分 第3ベンチ 到着!

9時8分 第3ベンチ 出発!

 

9時25分 第2ベンチ 到着!  

あと2ブロックだ! (* ̄0 ̄)/ ファイトォ!

 

9時47分 第1ベンチ 到着!  

さぁ・・・最後の下りだぁ! (* ̄0 ̄)/ ファイトォ!

 

第1ベンチを出発すると・・・雨が急に強く降りだしてきた。

強くなった雨の中 頑張って下りました。

 

10時12分 無事 中房温泉登山口 到着! 

 標高1462mの中房温泉登山口から 2763mの燕岳への 標高差1300mの山行

お疲れ~らいす♪ (⌒^⌒)b

強い雨の中 無事 登山口に到着

降りしきる雨の中 登山口から有明荘の温泉へ!

しっかり体を温めて・・・ 穂高の町で安曇野の新そばを食べて・・・

解散。

 

トラジとハラカワさん以外の人とは 初対面の山行でしたが

とても楽しい山行になりました。

 

また一緒に登れたらいいな・・・♪

 V(^0^)

 

P.S.                             

おNEWの登山靴・・・GOODでした (⌒^⌒)b