大谷嶺(5回目)

(2000m)

2011・ 5・21

静岡県静岡市葵区・山梨県早川町

大谷崩れ駐車場〜扇の要〜新窪乗越〜大谷嶺〜新窪乗越〜扇の要〜大谷崩れ駐車場

 

どうも 脚の状態がおもわしくなく 山から遠ざかっていたけど

山へ行きたい気持ちを抑えられなくなってきたので

そろそろ 夏山に向けて リハビリ登山を始めなきゃあ・・・。

ということで・・・どこを登ろうか。

いまいち県外への遠出は おっくうなので・・・近場に手頃な山はないかなぁ・・。

ってことで  一時期 GWの恒例行事となりつつあった大谷嶺登山。

ここ数年は 全く登ってなかったけど 4年ぶりに登ってみることにした。

クリックすると大きくなります

駐車場

登山口の標高

登山口 1247m

9時過ぎに大谷崩れ下のゲートの駐車場に到着。

すでに3台の車が停まっていた。

駐車場からは 雲一つ無い青空の下に大谷崩れが見える。

 

9時18分 駐車場から歩き始める。

駐車場からちょっと登った所に大谷崩れ採石場の工事現場がある。

その先に 登山口がある・・・標高1247m

今日は 1247mから 2000mの大谷嶺まで 750mの登山!

9時23分 大谷嶺登山口通過!

暫くは 新緑輝く登山道をノンビリと歩いていく。

新緑がキレイな登山道

大谷崩れ 中央の窪みが新窪乗越

新緑の奥に瓦礫地帯 大谷崩れが見える。

大谷崩れは 日本三大崩れのひとつ。

今日は この天気だから あそこを登るのは 暑いだろうな。

っつーか この新緑地帯も 充分 蒸し暑いけど・・・。

 

9時38分 扇の要 通過!

ここは標識があるだけで 何も無いただの登山道だが

ここを過ぎると 登山道には大きな石がゴロゴロ・・・

大谷崩れ 崩れた落石が 集まってくるから 扇の要?

9時59分 森林から抜けて 大谷崩れ下部に到着。

扇の要

登山道にも落石の残骸が・・・

登る前に 水分補給

大谷崩れを見上げて 水分補給休憩! 

中央 一番低い所 新窪乗越を目指す準備をする。

今日は 腿の痙攣が起きないといいんだけど・・・。

一応 最近は 毎日ストレッチをして 脚のケアをしているけど・・・。

あっ! 登山前に ストレッチするの忘れたぁぁ!  Σ( ̄ロ ̄lll) 

 

10時5分 新窪乗越を目指し 登り始める。

暑い! 今日は 陽射しが強いぞ・・・・。

負けるな! 俺! (* ̄0 ̄)/ ファイトォ!

あれ? 今日は・・・脚の調子がいいぞ♪

(* ̄0 ̄)/ ファイトォ!

チョロチョロ・・・・登る

三歩に教わったように・・・チョロチョロ登っていく。

すると・・・

痙攣どころか・・・順調に 登れちゃうじゃあないか!

ワイフも 遅れずについてくる。

絶好調〜ッ!!・・・かな?

 

10時45分 新窪乗越に到着!

右は八紘嶺〜大谷嶺からの稜線 左は山伏への稜線

稜線の向こう側には 木立の隙間から 赤石岳が見えた!

ちょっと・・・枝が邪魔だけど・・・・。

ここまで 登山口から600m登ってきた。 山頂まで残り150mだ。

新窪乗越 1850m

北に 赤石岳が見えた♪

10時57分 新窪乗越を出発! 大谷嶺山頂を目指す!

ここから大谷嶺までは 高低さ2〜30mのアップダウンを繰り返しながら 標高を上げていく稜線歩き。

アルペンムードを楽しめるコースだ。

この稜線を登っていく

オ〜イ!!  ヤッホー♪

急登を登る・・・キツイ♪

一気に下る

また・・・急登

細い稜線の登山道

そして・・・下る

11時34分 大谷嶺 2000mの山頂に到着!

山頂からは 南アルプスの山々が 残雪をまとった姿を見せてくれた。

南から   光岳   茶臼岳   上河内岳

聖岳   赤石岳

荒川岳   東(悪沢)岳

クリ

ここは 静岡市と山梨県早川町の境界で

山頂には 静岡側の山名「大谷嶺」の標識と

山梨側の山名「行田山」の標識が立っている。

 

ちょうどお昼になったので ここで昼食タイム!

今日は・・・・シーフードヌードル。 簡単な食事とコーヒー♪

 

好天の山頂を1時間以上 ノ〜ンビリと過ごし

12時43分 下山開始! 登ってきた道を 下り始める。

途中 分岐をボクだけ右に行ってみたら・・・・道間違えだった。

大谷嶺 2000m

ポリポリr(^^;)・・・・稜線の反対側へ下って行く道だった。

途中まで 登り返したが 面倒になって 登山道で無いコケだらけの斜面を登って 正規のルートに復帰。

 

13時16分 新窪乗越に到着!・・・水分補給。

13時20分 大谷崩れを下り始める。  滑らないように注意しながら 瓦礫の斜面を下る。

ヒザに負担のかかる瓦礫の下り

横は急斜面

太ったカモシカ発見!

ジグザグに下って行く斜面の横に 急斜面があるが

その向うに カモシカ発見! 

丸々太ったカモシカがエサを食べるのに夢中だ・・・。

アンタ 喰いすぎじゃあない?

 

大谷崩れを下って 振り返ると 新窪乗越はガスの中に消えていた。

さっきまで 雲一つ無かったのに・・・ ラッキ〜♪

今回は いつもと逆パターンだな♪

 

さあ! あと ゴールまで もう一踏ん張り! (* ̄0 ̄)/ ファイトォ!

新窪乗越はガスの中

新緑がキレイだね

新緑の登山道を ゆっくり下り

14時6分 扇の要 通過!

 

14時19分 登山口に到着!

無事に 下山できて V(^0^)

 

14時22分 駐車場に到着!

 

久々に いい汗かきました♪

V(^0^)

無事 登山口に到着!