三ツ頭(2回目)

2580m 山梨県

2011・3・5

天女山入口交差点駐車場〜天女山〜天ノ河原〜前三ツ頭〜三ツ頭

〜前三ツ頭〜天ノ河原〜天女山〜天女山入口交差点駐車場

 

1月の終りに ソロで雪の権現岳にトライして 前三ツ頭で敗退!

その翌日 同じく前三ツ頭で撤退してきたという矢車草さん夫妻。

矢車草さんから 一緒にリベンジのお誘い♪

副長さんも参戦して 雪の権現岳に再びトライ!

今日の天気予報は快晴!

八ヶ岳には 一昨日まで かなり雪が降ったようで 期待♪期待♪

ワクワクo(^ー^)o

 

今日は 早い時間から登山者の車で満車。  気温は −13℃。

まだ 薄暗い6時前に天女山入口ゲート前の駐車場に集合。

クリックすると大きくなります

まだ薄暗い駐車場 撮影:副長さん

矢車草さん御夫妻とは初対面。

簡単な挨拶を済ませ

6時2分 しゅっぱ〜つ!

だんだん明るくなる登山道。

今日は ヘッデン必要なし。

足元には だんだん新雪が。

凍っていないフカフカの雪だ。

すぐに暑くなってきた。

天女山で上着を脱ごうっと・・。

いざ! 出陣!

6時22分 天女山山頂に到着。

すでに空は青く晴れ渡り

正面に三ツ頭・権現岳が見え

左手には 南アルプス

背後には富士山が 見える。

キレイに 朝日に染まっている。

一斉に 撮影会が始まる。

(*’-’*)アハハ♪

こりゃぁ 今日の眺望が楽しみ♪

ワクワクo(^ー^)o

天女山(1529m)山頂

富士山のモルゲンローロ

6時41分 天の河原に到着。 南アルプスの山並みが キレイだぁ!

中でも 北岳・間ノ岳・甲斐駒は雪で真っ白!

天の河原(1620m)

南アルプス

6時54分 天の河原を出発。 ここから 暫くはなだらかな登り。

開けた所に出ると 正面に 前三ツ頭・三ツ頭・権現岳と これから目指すピークが見える。

目指す3つのピーク 撮影:副長さん

徐々に雪が多くなる

新雪に悪戦苦闘

フカフカの雪が徐々に増えてくる。 

先頭から副長さん・相棒さん(矢車草さんの旦那さん)・矢車草さん・ボクの順番で登っていく。

柔かな新雪の登りは けっこう体力がいる。 踏み込んだ雪が崩れたり 足が雪の中に深く沈んだり。

奥に間ノ岳 北岳     奥に塩見岳    甲斐駒ヶ岳  仙丈ヶ岳  

富士山

1歩踏み込むと ヒザ近くまで沈むところも多い。

そして登山道は 直線的な急登が続くようになっていく。

1人で登った時は かなりキツイと感じた登山道が

たっぷりの新雪で かなり登り難くなっているが

やっぱり みんなで登ると 精神的には かなり楽に感じる。

なによりも 時折 眺望が利く場所からの景色は最高〜♪

それに 今日は春山のような暖かさ。

キツイけど・・・楽しい登りだ。

前三ツ頭までは もう少しだ♪

(* ̄0 ̄)/ ファイトォ!

(* ̄0 ̄)/ ファイトォ!

前三ツ頭(2364m)

9時18分 前三ツ頭に到着。

前回とは違って風が弱く 気持ちいい〜!

そしてなにより眺望が素晴らしい〜♪

カメラのフィルターを 偏光フィルターに換えて撮ってみよう♪

初めてのトライです・・・・(。-_-)あれ? 

レンズの先のフードが付いていると フィルター回せないぞ。

上手く光の調整が出来なくて・・・空の色が青く写ってないや。

Σ( ̄ロ ̄lll) 

それでも雪の影とかハッキリ濃淡のある写真が撮れたかな・・・。

これから ちょっと研究しなくっちゃ・・。

白鳳三山 (農鳥岳・間ノ岳・北岳)

甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳

富士山

中央アルプス 木曽駒ヶ岳

御嶽山

相棒さんがジャンプの態勢に・・・

相棒さんが富士山をバックに

恒例のジャンプの態勢に・・・。

生ジャンプ ついに見ました。

見事なジャンプです。

ジャンプの画像は

矢車草さんのブログで・・。

 

9時42分 前三ツ頭を出発。

権現岳手前の三ツ頭を目指す!

副長さんとボクはアイゼン装着。

目指せ! 三ツ頭!

でも・・・これが裏目。

急登も 凍っている所は全く無く

フカフカの柔らかい新雪たっぷり。

爪に雪が付いて 逆に登り難い。

でも 振り返ると・・・富士山。

 

ここから三ツ頭までの急登

雪の量が一気に増え

しかも柔らかくて 

足が雪の中に沈む 沈む!

アイゼンを付けると 登り難い

富士山を背負って登る

ボクは 左腿が痙攣し そして右腿も痙攣・・・両足の腿が痙攣を起こし 極端にゆっくりと登る。

みんなから だいぶ遅れてしまった。  もう前に進むことさえ限界に近くなってきた。

後から登ってきたソロの女性に 副長さんへ 「みんなで先に権現まで行ってもらうように」伝言を託す。

もう ゆっくり ゆっくりと登り みんなが下山してくるのを 三ツ頭で待っていることにしよう。

・・・と 伝言を託したら もうすぐそこが 三ツ頭だった・・・・(*’-’*)アハハ♪

稜線に出た時は 両腿の痙攣で 立っていることさえ出来ず 暫く 立膝状態で休憩・・・。

でも・・・この状況で 目に入ってきた眺望に感激!

北アルプス 槍穂連峰まで見えてるじゃあないかぁ!

感動で 痙攣が治っちゃった! (*’-’*)アハハ♪

左が穂高岳 中央のくぼみが大キレット 右が 南岳・中岳・大喰岳・槍ヶ岳

10時44分 三ツ頭に到着。

\(^o^)/バンザーイ!!

駐車場からの高低さ1210mの登りでした。

もうヘロヘロ状態のボクの腿・・・でもココからの眺望で元気が出た!

V(^0^) 

正面に 南八ツの阿弥陀岳・権現岳・中岳・赤岳が ド〜ン!!

青空の下に 白く輝いている♪

権現にアタックしている人も見える・・・雪が多そうだ。

ボクの腿は もう権現岳アタックは無理だけど

この眺望が見れたから・・・大満足!

雪の中から三ツ頭の標識

左が権現岳  右奥に阿弥陀岳・中岳・赤岳

南アルプス

先に到着のみなさん

先に到着していたみんなは八ツに近づいて撮影会。

雪の八ヶ岳に囲まれているようで いい雰囲気♪

相棒さんの大ジャンプは すでに終わっていた・・・・・(*’-’*)

ここから権現岳へ登っている人を見て

今日の新雪の多さだと かなりアタックは難しそう・・・。

みんなもココからの眺望で大満足だということで

権現アタックはキャンセルに・・・・今日は そんな人が多かったみたい。

時折 冷たい風が吹くと寒いけど 基本的に暖かな三ツ頭。

いい日に当ったなぁ・・・。

さすがは・・・晴れ男!! 

絶景の八ヶ岳をバックに登頂記念の1枚を!

左から 相棒さん・矢車草さん・ボク・副長さん

(。-_-)ん?・・・副長さんとボク ペアルックみたいじゃん

(*’-’*)アハハ♪

 

それにしても 今日の雪は 新しくてキレイ。

雪に穴を開けると 中はキレイなアイスブルーだ。

三ツ頭山頂を満喫していると 腹が減ってきた。

時折 冷たい突風が吹くので 昼食は 前三ツ頭で下ろう。

11時5分 三ツ頭より昼食目指して 下山開始!

三ツ頭(2580m)山頂

雪の中はアイスブルー

今日も全開♪晴れ男パワ〜! 富士山もキレイだ!

 

さあ・・・撤収〜!

前三ツ頭直前の登山道脇で 矢車草さんのネット友達のげんさんが

1人で広大な眺望を堪能しながら食事をしていた。

美味しそうなサンドイッチを作って食べている。

ここで昼食を御一緒させていただいた。

ボクらのパーティ4人は 偶然 みんなカップラーメン。

(*’-’*)アハハ♪

げんさんは ここでサンドイッチを作って 豪勢な食事。

フランスパンに奈良漬とチーズを挟んだ特製サンドイッチを頂いた。

この奈良漬サンド 実に美味かった♪

今度 ボクもやってみようっと!

富士山に向かって下る 撮影:副長さん

前三ツ頭手前で昼食 撮影:副長さん

今日は シーフードヌードル

げんさん特製奈良漬サンド

12時21分 楽しい昼食を終え 下山開始。

ここからは げんさんも御一緒・・・・5人のパーティーに。

げんさんを先頭に 前三ツ頭直下の急斜面を下る。

新雪が深くて半分立ち滑りのような下り。

スリップダウンした人も・・・(*’-’*)アハハ♪

 

森林帯に入ると すぐに暑くなり 上着を脱ぐ。

高度が低くなると 完全に春の陽気。

 

 

5人のパーティになって下山開始

前三ツ頭直下・・・雪深い急な下り

写真談義の副長さんと相棒さん

ルンルン♪ 矢車草さん♪

天の河原手前くらいからは 雪もグジャグジャになってきた。

天の河原

13時48分 天の河原に到着。

雪はほとんど無くなっていた。

正面の南アルプスも白くない。

北岳・甲斐駒も 雪が少ない。

半日で こんなに変わるんだぁ。

ここで小休止・・・。

 

14時 天の河原より下山開始。

雪の融けたグジョグジョ斜面を

コケないように慎重に下る。

北岳・甲斐駒の雪が無くなっている

14時9分 天女山に到着。

雪が融けて 今朝とは

全く違った風景になっていた。

 

振り返って見える権現岳は

相変わらず白く輝いているけど。

 

ここから 登山口までの下りは

もうシャーペット状になっていて

かなり滑りやすかった。

天女山山頂も土が見えていた

権現は相変わらず白い

無事 登山口に帰還 撮影:副長さん

14時28分 登山口に到着。

全員無事に 駐車場に帰還。

 

楽しかったオフ会山行の終了。

本当に楽しい一日でした。

副長さん 相棒さん 矢車草さん

げんさん 本当にありがとう♪

天女山入口ゲート

駐車場で 用事のある副長さん 稲子湯に泊まるげんさんと別れて

矢車草さん御夫妻と 甲斐大泉駅前の「パノラマの湯」で汗を流す。

 

楽しい一日でした・・・軽い筋肉痛付きの・・・(*’-’*)アハハ♪

 

副長さんのホームページ・・・北アルプスに魅せられて

矢車草さんのブログ・・・山と野と

げんさんのブログ・・・怪しいツアー回想録