天狗岳 (2646m)

(6回目)

2010・ 7・24

長野県

桜平⇒夏沢鉱泉⇒オーレン小屋⇒箕冠山⇒根石岳⇒東天狗岳⇒西天狗岳

⇒東天狗岳⇒根石岳⇒箕冠山⇒オーレン小屋⇒夏沢鉱泉⇒桜平

 

桜平駐車場

しばらく多忙で山から遠ざかっていたけど

いよいよ夏山シーズン到来!

 

ボクは1ヶ月半ぶり ワイフは2ヵ月半ぶりの山行

今日は・・・リハビリ山行だな。

っつーことで・・・

短時間で登れて 登山道の雰囲気のいい山・・・

桜平からオーレン小屋経由で 天狗岳へ。

クリックすると大きくなります

朝 3時半前に自宅を出発。

桜平の駐車場には 6時少し前に到着。

今日は・・・なんとか 駐車場に停められた。

朝飯のオニギリを食べて 支度をして

6時30分 駐車場を出発・・・青空だぁ♪

桜平のゲートの中に入り 夏沢沿いの林道を歩く。

この時期 夏沢の水量は かなり多い。

暑くなる前に 高度を上げておきたいところだ。

桜平のゲート

水量豊富な夏沢

原生林に朝日が射し込んで緑がキレイだ

6時52分 夏沢鉱泉に到着。 7時5分 出発。

夏沢鉱泉から少し登った所で林道から登山道へ。

苔の多い八ヶ岳の原生林に朝日が射し込む。

緑が鮮やかに輝きだした・・・キレイだなぁ!

陽射しが強くなってきたのでサングラスを装着!

(。-_-)ん? ワイフのサングラスが無い?

どこかに落としてきちゃったようだ・・・┓(´_`)┏

夏沢鉱泉

オーレン小屋

箕冠山(2590m)

7時38分 オーレン小屋に到着。

地元の学校の登山か・・・中学生で溢れていた。

7時45分 オーレン小屋を出発。

ほとんどの人は夏沢峠を目指すが

ボクらは 小屋の裏手から 箕冠山を目指す。

森林の中を登っていくと 夏沢峠からの稜線の

登山道と合流する地点がある・・・そこが箕冠山。

8時23分 箕冠山(2590m)に到着。

根石岳の奥に天狗岳

8時25分 箕冠山を出発。 短い下りになり 森林がなくなり 根石岳山荘のある開けた所に出る。

根石岳山荘脇の登山道は 真っ直ぐに根石岳に登っていく。 そして その奥に東天狗の頭が見え

その左に 西天狗が見えている・・・待ってろよ! 天狗ぅ〜!

根石岳山荘周辺はコマクサの保護区になっているが なんか少ないなあ・・・小さいなあ・・・残念

8時37分 根石岳(2603m)山頂に到着。

ここはピーク直下に山頂標識がある珍しい山。

南アルプス 北岳〜甲斐駒ヶ岳 仙丈ヶ岳が

ハッキリ見える♪ 天気最高〜ッ♪ V(^0^) 

8時42分 根石岳から一旦下り始める。

本沢温泉からの白砂新道との合流地点から

天狗岳への登りが始まる。 レ(゜゜レ) 

この登り 意外と花が多く 目を楽しませてくれる。

根石岳(2603m)山頂

北岳 甲斐駒 仙丈ヶ岳

天狗岳への登り

9時8分 東天狗岳(2640m)山頂に到着。

時間が早いからか それほど混んでは居なかった。

ちょっと休憩して 9時20分 西天狗に向かう。

西天狗へは 一旦急降下して 登り返す。

鞍部には コマクサが群生しているハズだけど・・

今日は 一株しか花を咲かせていなかった・・・。

西天狗への登り・・・燕岳に似た景色も・・

9時35分 西天狗岳(2646m)山頂に到着。

東天狗岳(2640m)山頂

東天狗から一旦下り

西天狗へ登る

雰囲気 燕に似てない?

西天狗岳(2646m)山頂

こちら西天狗の山頂は 東と違って けっこう広いにも関わらず ガラガラ・・・4人しかいませんでした。

ザックをおろして休憩〜♪

南八ツを眺めながら昼食

箕冠山の向うに硫黄岳 その奥に 赤岳・中岳・阿弥陀岳

山頂の南端に陣取って 南八ヶ岳を眺めながら

昼食タイムにしました。  本日のメニューは

先日見つけた カップヌードルリフィル。

コッヘルに湯を沸かして カップヌードルを

ブチ込んで・・・待つこと3分で出来上がり。

コッヘルの中に あのカップヌードルが・・・・・・。

あとは・・・八ツを見ながら食べるだけ♪

@コッヘルに湯を沸かす


A
パックを開け コッヘルへ

B3分待てば出来上がり

Cあとは・・・食べるだけ

コーヒータ〜イム♪

西天狗の山頂は 風が全く無く暖かく気持ちいい。

コーヒータイムのあとは・・・静かな山頂でノンビリ

くつろぎタイムは・・・ちょっとだけ お昼寝タイム♪

南アルプスの右に目をやると

中央アルプス 北アルプスの山並みが

夏の雲がかかりながらも 残雪の姿を確認できた。

写真に撮ったら・・・

雲と雪の区別がつかなくなっていたので・・・ボツ!

お昼寝タ〜イム♪

10時25分 西天狗より撤収開始!

10時37分 東天狗山頂に戻ってきた。

東天狗の山頂は いつものように満員状態。

10時42分 東天狗より下山開始!

鞍部に下ってくると 硫黄岳の爆裂火口の

切り落とされた壁が 凄まじく見える。

ここから 根石岳へ 短いけど急登を一気に登る。

11時4分 根石岳山頂に到着。

撤収〜ッ!

キバナシャクナゲ

せっかくなので 今度は素通りせずに 山頂標識の上のピークに立ってみる。   V(^0^) 

 

根石岳から下って 今日最後の登り・・・箕冠山へ 短い登り。 11時15分 箕冠山山頂に到着。

ここで 山頂写真を撮ってみる・・・ワイフが顔を赤いバンダナで顔を覆ってるのは

銀行を襲うためではありません。 日焼け防止のためみたいです・・・。

天狗から下ってきました

硫黄岳の爆裂火口側面

根石岳のピークに立つ

箕冠山 山頂にて

樹林帯の中を下る

11時20分 箕冠山からオーレン小屋に向かって下り始める。

ここからは 樹林帯の中をひたすら下っていく。

 

11時46分 オーレン小屋に到着。  ここでしばらく休憩をとる。

12時 オーレン小屋を出発。 あとは夏沢沿いに ひたすら下る。

12時24分 夏沢鉱泉に到着。

ここは素通り・・・ゴールは近いぞ。

(* ̄0 ̄)/ ファイトォ!

 

桜平のゲートを出ると

林道脇には 駐車された車がいっぱい!

カーブのところでも 両脇に駐車している・・・。

ちょっと迷惑な駐車の仕方だなぁ・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...

 

12時46分 桜平の駐車場にに到着。

お疲れ〜らいす♪  (⌒^⌒)b 

 

久々の山行 久々の八ヶ岳 いい一日だった♪

V(^0^)