木曽駒ヶ岳

(2956m)

2010・6・12

中央アルプス

 

千畳敷⇔浄土乗越⇔中岳⇔木曽駒ヶ岳

51回目の誕生日・・・木曽駒ヶ岳へ。

昨年 同じ時期に登って ガスガス眺望ナシ。

ぜひリベンジしなくっちゃ! (* ̄0 ̄)/ オゥッ!! 

クリックすると大きくなります

クリックすると大きくなります

駒ケ岳方面は青空

いっちば〜ん♪

11日21時 自宅を出発・・・一路 駒ヶ根の菅ノ台バスセンターへ。

12日0時ちょっと過ぎに到着・・・駐車場は500円に値上がっていた。

(昨年は400円だったのに・・・・) 缶ビールを飲んで 車の中で仮眠する。

5時 外に出てみると・・・やったぁ! 青空だぁ! V(^0^) 

バス停に 一番乗りで並ぶ・・・・梅雨入り前の最後の晴れ間という報道に

今日は ちょっと混みそうな予感・・・・

バス&ロープーウェイ往復料金・・・3800円は昨年と同じ。

(。-_-)ん?  あれ??

いつのまにか・・・空が暗い雲に覆われちゃった・・・Σ( ̄ロ ̄lll) 

ロープーウェイで千畳敷へ

でも・・・始発7時12分のバスでしらび平ロープーウェイ駅に到着すると

再び青空が広がっていた。 ロープーウェイで 一気に2612mの千畳敷へ!

千畳敷の駅から外へ出ると・・・

\(^o^)/バンザーイ!!  雲ひとつない紺碧の空が白い千畳敷の上に広がっている。

8時20分 残雪の千畳敷を浄土乗越目指して登り始める。

ジャ〜ン♪ 雲ひとつない碧い空の千畳敷

支度をして アタック開始!

暑い!天気良過ぎるよ〜♪

中央の浄土乗越を目指す

見上げると・・・

残雪の急斜面を直登する。 天気が良すぎて暑い。

上着を脱いで歩くも 雪は水分が多くなり思いし

ロープウェイで一気に登ってきたので

高度順応できていないのか・・・呼吸が苦しい。

見上げると・・・青空

振り返ると・・・雲の合間に富士山と塩見岳

クリックすると大きくなります

振り返ると・・・

イワヒバリ

かなり登ってきたなぁ・・・

高度が上がるとイワヒバリが雪の上で遊んでいた。

振り返ると かなり急斜面を登ってきたのが判る。

富士山は雲の中に隠れたが 代わって

南アルプス南部の静岡の山が見えるようになった。

クリックすると大きくなります

悪沢岳〜荒川中岳〜赤石岳〜聖岳

8時54分 浄土乗越に到着!

千畳敷の登りで けっこう追い抜いてきて

ここで 先行者は・・・二人になったようだ。

宝剣岳のとり付き部は かなり雪が残ってるけど

その上は 雪が無いようだ・・・登れそうだなぁ。

帰りに登ってみようかな♪

9時 先に木曽駒ヶ岳に向かって出発。

浄土乗越

宝剣岳2931m

奥に 三ノ沢岳2847m

昨年は 稜線上には 雪が残っていなかったけど

今年は 所々 かなり雪が残っていた・・・しかも水分を含んだ柔らかい雪が。

9時12分 中岳通過・・・中岳頂上を越えると木曽駒ヶ岳の頂上が目に入る。

木曽駒の頂上にも 今年は たっぷり雪が残っているようだ。

先行者を追い抜き・・・ボクが先頭になった。

もしかして・・・・今日の木曽駒一番乗りは・・・ボク?

ワクワクo(^ー^)o

よーし! (* ̄0 ̄)/ ファイトォ!

木曽駒ヶ岳

木曽駒ヶ岳 山頂

9時28分 木曽駒ヶ岳(2956m)に到着!

やっぱり・・・一番乗りだぁ!  V(^0^)

山頂は 土が半分 雪が半分・・・

昨年とは 全く違った頂上だった。

そして 昨年はガスで何も見えなかったが

今年は 素晴らしい眺望♪

北アルプスこそ雲に隠れていたが

中央アルプス・南アルプスの展望はバッチリ♪

標高2956m

駒ケ岳神社の前は 一面雪

南アルプスに乾杯♪

空木岳への稜線 歩きたいなあ〜♪

中央アルプス・・・

三ノ沢岳と宝剣岳〜空木岳・越百山への稜線

いつかこの稜線も 歩きたいなあ♪

南アルプスは ほぼ全域が見える・・・。

コーヒーで ( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパ―イ

今日は 風も無いし・・気持ちいい山頂だ♪

意外と 登ってくる人も少ないし・・・静かだなぁ。

南アルプス北部

南アルプス南部

1時間近くノンビリと山頂を楽しんでいると 下から団体が登ってくる気配が・・・・

早く 下りようっと!・・・10時20分 木曽駒ヶ岳より下山開始。

団体ではなかったが・・・多くの登山者が 次々と登ってくる。

みんな 先に宝剣岳に登ってきたようだ・・・。

中岳(2925m)山頂

宝剣岳の登山道の様子を訊くと とり付きの所の雪が緩んでいて

ヒザまで沈む所があったりして歩き難いけど 上の岩場には雪は無いという。

じゃあ・・トライしてみようかな♪・・・・レ(゜゜レ) 

 

ますます陽射しが強くなってきて 暑くてたまらん・・・汗が噴き出る。

中岳への登りで 汗ビッショリ・・・・┓(´_`)┏

10時29分 中岳通過・・・中岳頂上を越えると宝剣岳が目に入る。

とり付き部の雪・・・・歩き難そうだなあ・・・・。

この陽射し・・・だいぶ雪が緩くなっているようだ。

残雪部の上部に 雪の斜面を横断する所があるが

ココが一番歩き難そう・・・かなり脚が雪の中に

深く入っているようだ。 バランスを崩している人も。

今日は やめておこうかな・・・面倒になってきた。

緩んで重い雪の上をあそこまで登るのは。

ポリポリr(^^;)・・・・軟弱だなあ・・・ボク。

\(^^:;)...マアマア・・・次回登ればいいじゃん♪

斜面を横断してる人がいる

歩き難そう・・・

暑さで参ってたこともあり あっさり・・・パス!

10時40分 浄土乗越通過! そのまま千畳敷カールの急斜面を下る。

斜面の雪は 朝より さらに水分が多くなり 滑る滑る・・・。

アイゼンを付けていても・・・・滑りながら降りてくハメに・・・・(*’-’*)アハハ♪。

たくさん登ってくるぞ〜

雪が緩んで 登りにくそう・・

それにしても・・・

下からは まだまだ 続々と登ってくるぞ。

雪は かなり融け出していて 登りにくそうだ。

 

10時59分 無事 千畳敷駅に到着。

駅の周辺は 観光客でかなり混みあっていた。

梅雨入り前の最後の好天という天気予報に

かなりの登山者&観光客が来たようだ。

臨時バスが何本も出ているようだった・・・・。   この時期にこれだけ混むなんて・・・・。

まぁ でも好天に恵まれて 昨年のリベンジを果たしたことだし

次回は 無積雪期に来て 宝剣にトライしようっと!!