入笠山(6回目)

スノーシュー

2008・1・18 (1955m)

長野県富士見町

昨シーズンは まったく雪遊びに行けなかったので

今シーズンを楽しみにしていたけれど 新年早々の風邪・・・・

やっと 雪遊びに行けました・・・・・今年は雪が少ないという情報だけど

大丈夫かなあ・・・・   それに 予報もイマイチだけど・・・・

 

富士見パノラマスキー場のゴンドラで山頂駅まで登ります。

どんより曇っているけど 山頂駅からは八ヶ岳が雲海に浮かんでいます。

こんな八ツも 幻想的で いいかも・・・・。

ゴンドラで山頂駅へ

山頂駅からの八ツヶ岳

先ずは林道から

ゲレンデとは逆方向へ 林道を歩き出す。

少し行った鉄塔の所から 左へ折れて林の中へ。

いつもは もう少し林道を歩いてから

入笠湿原へ下るのだが 今日はここから湿原へ。

(別に 理由はないけど・・・)

この林を抜けると

入笠湿原を一望できる斜面に出る。

いつもは 直線的に 入笠湿原を横断するけど

林の中を下って湿原へ

今日は この広い斜面を下って

入笠湿原の真ん中・・・湿原を横断するルートに

合流する。 しかし・・・・雪が少なめだなあ・・・・・。

しかも・・・・雪質が 悪い・・・・

水分が多く 凍りかけてるザラザラ雪だよ。

やっぱり地球温暖化の影響なんだろうな。

天気も あまり良くないし・・・・

イマイチな気分の 雪上ハイキングになったな。

広い斜面を下って湿原へ

入笠湿原

林道沿いの遊歩道を歩く

入笠湿原から 一度 林道に登ってから

林道沿いの遊歩道の林の中を歩く。

マナスル山荘前から

いよいよ入笠山への登山道になる。

登山道の雪の量は少なめだけど マアマアスノーシューで遊べるくらいはある。

だけど・・・相変わらず固めのザラザラ雪・・・これじゃあツボ足でも登れるじゃん。

登りの斜度がキツくなってくると スノーシューの爪が滑り止めになって登りやすくなる。

スノーシューのヒールリフターを立てることによって 斜面もラクラク歩ける。

そのために履いてるようなスノーシューになっちゃったな・・(*’-’*)アハハ♪

雪の量は・・マアマアだけど

滑り止めにはなってるネ

このくらいの斜度はラクラク

ヒールリフター

入笠山頂

山頂に到着すると ガス! ガス! ガス!

な〜んにも 見えませ〜ん!!

凍りついた雪と強風の山頂は

人もいなければ 何も見えない・・・寒いだけ。

 

そして・・・こともあろうに 雪が降ってきた。

しかも・・・強風に吹かれて 吹雪のように。

゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ... 

寒いだけの山頂

冬の雪山 ⇒ 吹雪 ⇒ 遭難

Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

 

入笠山で遭難なんて 恥ずかしいくて できないよ。

・・・ なんちゃって!

 

寒いので 昼食をあきらめて すぐに撤収〜ッ 開始!

 

風が だいぶ冷たく感じるようになってきた・・・。

雪の中 林道を歩く

マナスル山荘あたりで昼食にしようかと思ったけど

雪がけっこう降っているので

雪よけになるものがある所を探しながら

入笠湿原方面へ戻ることにした。

 

入笠湿原前の休業中の小屋の軒先を借りて

昼食タイムにすることに

温かいおでんに 餅を入れて 食べたけど・・・・

寒・・い・・・

本日の昼食

温かいおでんで体が温まると思っていたら

体を動かさずに 座って食べていたら

食べ終わる頃には かえって体が冷えた感じ。

参ったなあ・・・・・。

 

早く歩き出して 体を温めないと・・・。

今日は・・・食後のコーヒーよりも

すぐに歩き出すことを選択・・・・。

温っかおでんのハズなのに

寒さで・・・顔が痛い! 指が痛い!

足の感覚無くなってきたかも・・・??

完全防備で 入笠湿原を横断。

ゴンドラの山頂駅を目指して 頑張って歩きます。

 

歩くことで 体が温まってきた頃に・・・

無事 山頂駅に到着。

(*’-’*)アハハ♪

完全防寒スタイルで・・

頑張って歩きました

無事・・・帰還

今年の 登り初めに選んだ入笠山。

 

あまりいい山行にはならなかったな・・・・。

(*⌒⌒*ゞ ポリポリ