竜ヶ岳(1485m)

<2回目>

2007・12・8

山梨県富士河口湖町

本栖湖キャンプ場駐車場〜四阿・石仏〜竜ヶ岳〜湖畔道路〜本栖湖キャンプ場駐車場

 

赤線は磁北線

クリックすると大きくなります

元旦にダイヤモンド富士が観られることで有名な竜ヶ岳。 

昨年も 12月初めに登って 富士山がキレイに観えることが出来たので

今年も キレイな富士山を観れることを期待して登ってきました。

 

7時過ぎに本栖湖畔に到着・・・なんか 今日は 暖かいなあ・・・・。

支度をして 7時22分 駐車場を出発!

落ち葉を踏みしめて歩く

落ち葉の絨毯を踏みしめながら

静かなキャンプ場の敷地内を通る抜けます。

今年の冬は 暖かい・・・

実感しながら 竜ヶ岳への登山道に入ります。

眼下に 本栖湖を見ながら 静かな登山道を

登っていきます。・・・久々の山歩き・・足が重い。

(*⌒⌒*ゞ ポリポリ

なんたって・・・山に登るのは2ヶ月ぶりだから・・・。

本栖湖を見ながら登る

登山道左手方向の富士山の肩から 太陽の光が射して来だした。

もう少し先に 富士山が正面に見える展望台があるので

そこで 富士山頂上から輝く太陽が昇るダイヤモンド富士が観えるハズ・・・。

ダイヤモンド富士の写真を撮りたいので 先を急ぐ!

7時52分 展望台に到着!  間に合った!

ちょうど・・・富士山頂より 輝く太陽が現れていた。  眩しい!!

急いで・・・写真を撮り 念のため 画像のチェック!

(。-_-)ん?  Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

ダイヤモンド富士

クリックすると大きくなります

白峰三山

クリックすると大きくなります

レンズが汚れているのか?

太陽が・・富士山山頂が爆発しているように写っている・・・。

急いで レンズを拭いて 再度 シャッターを切る。

今度は 大丈夫!! ただ・・・太陽が 高い位置まで昇っちゃった・・・。

本栖湖

富士山と反対の方向には 本栖湖が一望でき

その向こう側に 南ア北部の白峰三山が見える。

右から・・・北岳 間ノ岳 農鳥岳

雪化粧してキレイに朝日に輝いて見える。

 

それにしても・・・暑い。

富士山にも 雪がほとんど無いし・・・12月なのに。

8時3分 上着を一枚脱いで 展望台を出発!

上着を脱いで歩き出す

雲1つ無い青空と 無風の登山道は暖かく 昨年は 霜柱で白かった登山道も

今年は 白い霜も・・・凍った所も全く無い 暖かな登山道になっている。

雲が全く無い青空

暖かな登山道

8時22分 四阿・石仏に到着。

富士山が正面に見える展望台の東屋があるので

ココは 絶好の休憩ポイント。

今日のような陽気だと 昼寝したくなっちゃうな。

 

8時30分 頂上目指して 再び歩き出す。

ココから山頂までは ず〜っと両脇がクマザサの

登山道を登って行くことになる。

展望台の東屋

四阿・石仏 と 竜ヶ岳

東屋からの富士山

熊笹の中の登山道

まるでクマザサの中を歩いているような所も・・・・・(*’-’*)アハハ♪

このへんまで登ってくると 所々 日陰には霜柱が・・・・。

登山道の土が凍って硬くなっている所もあった。

 

湖畔から直接登ってくる登山道との合流点まで来ると

遠くに薄っすらと雪化粧した八ヶ岳が見えた。

富士山

クマザサに溺れそう・・・

霜柱

凍った登山道

八ツヶ岳

クリックすると大きくなります

9時10分 竜ヶ岳1485m山頂に到着。

富士山は もちろん!

南アルプスの山並みが 聖岳から北岳まで

ドーン!と見える・・・素晴らしい眺望!

今日は 素晴らしい!

風も無くて 暖かいし・・・・・。

先ずは・・・記念撮影!  V(^0^)

そして 周囲の眺望をカメラに収める・・・。

広い山頂には ボクとワイフと

もう一人の登山者だけだ。

 

さてと・・・・・今日は おでん!

ここで おでんを食べることが 今日の目的です。

(*’-’*)エヘヘ♪

山頂標識で記念撮影

富士山とパチリッ!

おでん 一人前

ガスで温めて・・・・

餅入り・・・力おでん?

南ア眺めながら カプチ〜ノ

おでんに餅を入れて・・・力おでん!  なんちゃって!  (*’-’*)アハハ♪

このおでん・・けっこう ダシが効いていて美味いんだ・・・・汁まで しっかり飲めちゃう。

おやつの後は・・・南アルプス眺めながら カプチ〜ノ

クリックすると大きくなります

聖 岳

赤石岳

荒川三山 (前岳・中岳・悪沢岳)

間ノ岳 ・ 北 岳

いつのまにか・・・富士山に水平な直線の雲(?)がかかっている。

これって・・・高度の低い方は暖かく 高い方は低温なので その境目に雲が出来たんだろうなあ。

その証拠に・・・境目より下は 霞んで見えるが・・・上側は ハッキリ!クッキリ!だもんね。

こういう富士山が観れるのも 珍しいんじゃあないかな? 温暖化の影響だろうか?

富士山

撤収〜!!

10時 竜ヶ岳山頂より撤収〜!!

 

下山は 本栖湖畔へ直接下るルートです。

クマザサの中を本栖湖の方へ向かうと

本栖湖畔へ 一気に下る急な斜面の下山道が

あります・・・・ここ けっこう ヒザにくるんです。

滑らないように・・注意をしながら ゆっくりと下る。

ゆっくり下っても 駐車場まで1時間です。

富士

さらば! 富士山

本栖湖へ向かって下る

けっこう急な斜面

ヒザが・・笑い出した

登山道は 本栖湖畔の道路に出るので そこから駐車場までは 道路をノンビリと歩きます。

本栖湖

湖畔の道路を歩いて駐車場へ

10時48分 無事 駐車場に戻ってきました。

久々の山歩き・・・リフレッシュの半日でした。

 

それにしても・・・・    この冬は 暖かいなあ・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...